草コインXPがついにBitFlyerを超える取引所「TOPBTC」に上場します。
本日は仮想通貨取引所TOPBTCの特徴やXPの情報などを記事にします。
※TOPBを試してみましたが、出来高が見せかけで更新もなし。信頼が置けないので口座開設はしないことを推奨します。
TOPBTCへ上場へ
$XP deposits are now live on TopBTC!
Trading will be enabled on 5/31/2018 at 7 AM UTChttps://t.co/dFO74wkGaz@topbtc_com #crypto #cryptocurrency #exchanges #wearexp #bitcoin
— Experience Points (not giving away crypto) (@TheBigXP) 2018年5月25日
上場は、5月31日とのことです。( ̄ー+ ̄)
24 Hour Volume Rankings (Exchange) | CoinMarketCapより
TOPBTCは、取引高16位、最近、力をつけてきているオーストラリアの取引所です。
聞いたことがない通貨も取引高上位にありますね。
銘柄自体は25種類ほどです。
TOPBTCは、BitbankやBitFlyerさん等のどの日本の取引所よりも出来高は大きいです。
もっとも、現在の仮想通貨の下落相場で日本の取引所の現物取引はかなり落ちているようです。
今年1月のピーク時はBitFlyerさんが10位くらいにいた気がします。
日本の取引所は相場が上昇している時は出来高が上がりランキングが高く、下がっているときは落ちる傾向にあります。
結構、激しいですw
TOPBTCで1番安い通貨は0.27円ほどです。
XPは更に安いので目立ちそうです。
XPの日本での注目度は現在も高い
グーグルトレンドで調べるとわかりますが、現在(2018年5月末)の仮想通貨XPの注目度は日本でもトップクラスです。
このトレンドは個人的な感情抜きで、冷静に今の仮想通貨の状況を表してくれますので良いですね。
数値は嘘をつきません。
先ほど「仮想通貨」で検索すると、関連キーワードでXPがトップに出ました。
誰でも確認できますので検索して見て下さい。
時間帯によっては変わるかもしれませんが、紛れもなくXPは国内でトップクラスでの注目度です。

注目されている理由としましては、単純に今年の1月のピークの上昇が半端がなかったという点があります。
1年で66000倍伸びるというビットコインが2年半で達成した数値をたった1年で達成しました。
具体的には2017年1月1日に1万円分だけXPを購入していたら66億円になっていたということです。
まさに仮想通貨ドリームを体感できました。
なお、XPはピーク時から97%下落しました。(‘、3_ヽ)_バタッッ
こちらもまたビットコインが過去最高で93%落ちた時を上回っています。
上昇も下落も超級の仮想通貨です。
それでも結果的には、だいぶ底上げをしている感じです。
国内では有名な昨年急上昇したネムやリップルなどに比べても伸びでは上回っており、2017年1月から未だに3000倍以上を保っています。
しかし、現在のXPの用途を見ると、XPで買い物ができるXPマーケットもいつの間になくなり、使える場所がまだそれ程ありません。
冷静に見ると、他のアルトコイン同様に高い印象がありますね。
XPの特徴
この仮想通貨XPは「経験に報酬を与える」という他にはない特徴を持っています。
最後の夜は祝杯をあげようー30日目(最終日)ー【旅 × xp】 – 世界の始まり
XPで旅をされている方もいました!色々な経験をされています!
恐らく、いずれ仮想通貨市場が大きくなり、界隈の方がより裕福になるにつれて、結果よりも過程や経験が重要だったことに気がつかれると思います。
現在の使われるかもわからない仮想通貨に投資(投機)をする。これもまた経験です!
よって、再びXPは大きく伸びていくだろうなと感じています。
日本でXPが取り扱われる日が来るのか?
検索されているということは、それだけ注目があるということですから大きな取引高も見込めるはずです。
しかし、残念なことに関連ワードにも出る人気仮想通貨が殆ど日本で取り扱われていません。先ほど検索した感じだと日本で扱われているのはネム(NEM)くらいですかね。今回はありませんでしたが、リップルなども表示されます。
日本では検索結果でよく出ている上位クラスのNEOやTRONですら扱われていないので何だかな、と感じてしまいます。
先日、コインチェックさんの匿名通貨(Zcashなど)+Auger取り扱い停止の発表がありました。匿名通貨などの特定の通貨を事実上禁止という国の考え方に「うーん」と思ってしまいます。
なお、匿名通貨であるZcashもVergeのように開示機能があります。
Zcashにはマネロン対策も考えられており、匿名通貨も日々進歩しています。
現状では日本でXPが取り扱われる日はまだ先の話になりそうですが、現在も検索トップクラスということで、このまま盛り上げていければひょっとするかもと思っています。
最後に
現状では取引所の上場を急ぐあまり、上場だけして中身が伴っていない仮想通貨が多く見られます。取引量が多くても、使われなくては只の投機で意味がありません。
実際、以前、XPはHitBTCに上場できる状況にありました。ところが、金銭がかかるということで断りました。インドのBitindiaもそうです。
確かに上場できるのは嬉しいですし、取引所で扱うために購入され、価値は上がりやすくなります。しかし、中身が伴っていなければ意味がありません。
現在、バイナンスに上場している仮想通貨でも大半はどこで使われているかも良くわからない仮想通貨達なのでBTCの下落に引っ張られ、より下落しています。
Today is the day! @kamoneybrasil has officially activated $XP as a means of payment on their site.
And there is a little surprise…
Read our blog post to find out more information!https://t.co/6YPDNd5cle#crypto #cryptonews #blockchain #wearexp pic.twitter.com/wBmd314ASw
— Experience Points (not giving away crypto) (@TheBigXP) 2018年5月25日
仮想通貨XPがブラジルでネット、携帯として利用されるようです。XPはまずは基盤を築くこと、用途などを増やしていくことを重視しています。
とはいえ、少し早い気はする一方で、実力で「TOPBTC」クラスの取引所にXPが始めて上場できることを知り、嬉しく思いました。
まだ1年も経っていませんが、はるか先であった1satoshiを目指すという時代が懐かしいです。この成長を見れることが草コイン保有の醍醐味ですねw
Intermediate position of the #voting #competition:
1.@DeepOnionx (#onion): 4627 votes
2.@Bitcore_BTX (#BTC): 3027 votes
3.@TheBigXP (#XP) 1550 votes
Don’t forget to vote on your coin and earn $20.000 on our #advertising #network! Vote here: https://t.co/81vA0ovKN5 #AdCoin #acc pic.twitter.com/CKgwKsNNmj— AdCoin (@getadcoin) 2018年5月24日
投票等も色々と参加しているようです。XPは現在3位でした。
ご協力お願いしますとのこと。

そして、XPだけではなく、先日、分裂したばかりのXPCもあります。
先日、分裂し、同枚数のXPCも所持する予定です。
XPは淡々と基盤を築いていく「静」、XPCは積極的に行動していく「動」という印象です。歴史でいえば、熟考タイプで着実に成果をあげていく小早川隆景と、次々に策略を練って驚かせる黒田官兵衛というような感じですw
XPCの方はすぐに動き出し早くも法人化したようです。
確かに日本では法人化しないと動き辛いかもしれませんね。
プレマイン(最初にあらかじめXPCを掘ること)されているので、XP保有者以外にもXPCのエアドロップがDiscordで随時あるみたいですよ。
2つのXPがこれからどのような歴史を歩むのか楽しみです。
勿論、共に応援します。

コメント