仮装通貨Singularity Net(AGI)~ソフィアを開発した人物がCEOであるAI人工知能トークン~

Singularity Netアルトコイン
スポンサーリンク

本日は、現状では人工知能のトップクラスであるソフィアをつくった開発者の1人がCEOのAI人工知能トークン「Singularity Net(AGI)」をご紹介します。

人工知能は世界で徐々に世界で取り入れられており、未来では不可欠になるとも言われています。

Singularity Net(AGI)とはなにか?開発された理由や特徴、どこで購入できるか?等を記載したいと思います。

 

スポンサーリンク

Singularity Net(AGI)とは?

ブロックチェーン:イーサリアム

総発行枚数: 10億枚

通貨単位:AGI

CEO:ベン・ゴアールツル

ホームページ:https://singularitynet.io/

公式ブログ:https://blog.singularitynet.io/

ツイッター:SingularityNET(@singularity_net)さん | Twitter

ホワイトペーパー:https://public.singularitynet.io/whitepaper.pdf

 

かにたま
かにたま

AGIの欠点を挙げるとすると、ETHのトークンなので、ETHの価格に依存することと、AIの進歩には時間がかかるということでしょうか。

 

f:id:moneygamex:20180123183931j:plain

Announcing the SingularityNET Token Sale
Learn how to join the movement toward a benevolent AI future.

Singularity Net(AGI)は、2017年12月末にICOが行なわれたばかりの非常に新しいイーサリアム系トークンです。

トークンなので最初から10億枚。増減はありません。

登録制で4000人ほどしか購入できなかったようで5億枚だけ販売されたそうですが、約1分で40億円分のトークンが販売されました。

 

f:id:moneygamex:20180123191450j:plain

一見、ちょっと怪しいおじさんに見えるかもしれませんが、現在、存在する最先端の人工知能アンドロイド「ソフィア」の設計で中心的な役割を担ったのがCEOであるベン・ゴアールツルさんです。

 

ソフィアは、AI界でいえばスターのようなAI人工知能です。人工知能でありながらサウジアラビアの市民権を持っています。ちなみに2018年の2月には2歳になります。

 

Singularity Net(AGI)が開発された理由

AI人工知能をなぜトークンに?と思うかもしれませんが、Singularity Net(AGI)は、AI同士を連携させて動かすという試みを行なうためものです。

 

現状のAIは、ベン・ゴアールツルさんのソフィア含めて色々な所で開発されているようで、各自がばらばらで独自で開発されているようです。それをブロックチェーンの力を使ってお互いにコミュニケーションをとれるプラットフォームをつくろうというものがSingularity Net(AGI)になります。

つまり、ブロックチェーンの力で連携し、相互にコミュニケーションをとることによってAIをより進化させ、発展させていこうという試みです。

 

Singularity Net(AGI)で出来ること

Singularity Net(AGI)で出来ること

将来的にはSingularity Net(AGI)を使い、ネットワークにアクセス、AIを購入したりすることも可能になるようです。

将来、AIの需要は上がり、ソフィアクラスであれば、より高額になることが予想されますので持っておくと少しは安く購入できるようになるかもしれません。

 

Singularity Net(AGI)ICO後の値動き

Singularity Net(AGI)ICO後の動き

現在のSingularity Net(AGI)のチャートです。凄い下がっているチャートに見えますが、現在でもICOの数倍の価格です。現在、0.7ドルほどですが、1ドルでもICOの10倍くらいの価格になります。

 

仮想通貨AGIチャート

昨年の12月末にICOが終わったばかりの非常に新しいトークンです。ソフィアの開発に関わっている人物のICOということで、プレセールの15倍以上も上昇しました。

その反動か、ピークから1/3以下まで下落し、2018年1月23日段階で日足で見ると、まだ下げ止っていない状態です。

 

仮想通貨AGIチャート

15分足で見るとこんな感じです。

Singularity Net(AGI)は、人工知能AIソフィアの会社のICOということで、登録制で募集人数は限られていたものの、わずか1分で40億円を集めた非常に注目されていたICOでした。それゆえに投機目的の人も多いのが事実です。

 

イーサリアムチャート

ずっとそうですが、ICOで注目を集めたICOは高確率でこうなります。

あのイーサリアムでも初期は上のグラフのように激下げでした。

 

「人類を滅ぼす」と言ったロボット“ソフィア”のすべて
ソフィアは、オードリー・ヘップバーンをイメージして開発された。

そして、ソフィアはかつて「人類を滅ぼす」という恐ろしい発言をしています。

このプロジェクトは、将来的には、自己改変型の「人工的認知生物」の出現のための基盤を築くことも記載されています。つまり、未知の生物を作り出したいとも書かれてあります。

 

フェイスブックのAI同士が独自の言語で会話を始めた!?
フェイスブックがAIの研究開発のために、会話をさせていた2つのAI(チャットボット)の『ボブ』と『アリス』が独自の言語を使って話しはじめたと発表した。

未知の生物同士がブロックチェーン上でネットワークで繋がっていくことは、未来への期待がある一方で恐怖感もあります。以前、フェイスブックのAI同士が独自言語で勝手に会話を始め、開発が中止になったケースがあります。

 

つまり、最悪、このプロジェクトも脅威が見られると、中止になる可能性があるということです。要は、AIの与える恐怖が、この仮想通貨を終わりにする可能性があります。

 

従って、これはトークン自体は問題はないのですが、AI自体が非常に脅威をもたれているのでダメになる可能性もあります。このトークンは、脅威が感じられ、計画が中止になれば0になる危険性があります。

なぜ0になる危険があるかというと、ビットコインのサトシナカモトとは違い、生みの親が存在していますので、抑えられる可能性があるからです。

僕は今はだだ下がっていますので見ていますが、このトークンを大量購入予定です。

 

なぜなら、このブログでもとりあげていますが、AIは非常に優秀であり、今後も注目されると思いますし、特に管理面は、将来は人ではなく、AIなどの機械に管理してもらいたいというのが本音です。

どうして一部の人間は騙したり、不正をするか考えてみたのですが、これは感情がある点が非常に大きいと思っています。感情がある以上、フラットで居続けることは難しいと思います。

そして、人間である以上はフラットな状態を保てないことは誰にでも起こることです。なぜなら、人は感情を消すことは不可能だからです。それならば感情のある人ではなく、自立するAIに任せたほうが良いと感じています。

 

AI系の仮想通貨は多々ありますが、あのソフィアの会社にトークンという形で投資することができて嬉しく思っています。正直、少し怖い部分も感じていますが、それ以上に未来が良いものになるとも思っています。

 

AI市場

AI市場は現在2000億ドルですが、2025年には3.1兆に増加すると予想されているものの、様々な問題を抱えているのが現状です。

 

人工知能「2045年問題」 コンピューターは人間超えるか - 日本経済新聞
1950年以来、コンピューターで史上初の合格者――。英『THE INDEPENDENT』誌が2014年6月7日に発表した、英レイティング大学が実施した「チューリングテスト(英国の数学者アラン・チューリングが提唱したコンピューターに知性があるかないかを判定するテスト)」に関する結果が、コンピューター科学者のみならず世間の...

2045年問題、シンギュラリティ(技術的特異点)とも言われていますが、人工知能が人間を超えるのも、まだまだ時間がかかるようです。この事からもこのトークンが大成するとしても非常に時間がかかることがわかりますので、完全に長期投資になります。

よって、購入したらすぐにレジャーナノSに移動させます。

 

Singularity Net(AGI)の価格

 

Singularity Net(AGI)を購入するには?

f:id:moneygamex:20180123151733j:plain

もしも、Singularity Net(AGI)を購入してみようと思うのであれば、分散型取引所のEtherDeltaや世界一の仮想通貨取引所のバイナンスが良いと思います。

日本の取引所はまだですが上場できる日を楽しみにしています。

仮想通貨もそうですが、AIの未来もどうなるのか非常に興味があります。両方を満たせる面白い仮想通貨ということでご紹介させて頂きました。(∩´∀`)∩

BINANCE(バイナンス)の口座開設方法【図解・初心者向け】
本日は成長著しいBinance(バイナンス)取引所の登録方法や入金方法、二段階認証方法などの口座開設方法を初心者向けに図解でできるだけわかりやすく記載していきたいと思います。 海外の取引所ですが、個人的に初期から利用している非常にオススメ...

 

追記

f:id:moneygamex:20180605205536j:plain

下げ止まりが見えるまでじっと待ち、クローズドセール近くまで落ちたこともあり、ついにAGIを大量購入しました。

恐らく、僕が購入した仮想通貨では過去最高の投資額になります。ポートリフォも僕の所持仮想通貨の中では殆どがBTCであるものの2位になりました。

ここから落ちる可能性は当然ありますので、落ちたら更に買いたしたいです。

シンギュラリティは2045年に起こるとされており、まだ先の話です。完成までに非常に長く待つ必要があり、短期売買の方の購入はリスクが高く推奨できない仮想通貨です。

また、上で記載したように開発中止もありえるでしょう。ビットコインとは違い、生みの親がいますので、もしも人間に害を及ぼす危険性があると開発が中止になり、ゼロになるリスクがあります。

とはいえ、この仮想通貨は人類の未来を変える希望があります。

手放す人はあまりいないと感じています。

僕は本気でAIの世界が来ると思っています。

未来は予測できませんが、未来の希望にかけています。

ただの1人の日本人がこのクラスの方々のプロジェクトに投資できるのは嬉しく思います。開発の方は本当にAIが好きな人ばかりです。

 

 

f:id:moneygamex:20180605210442j:plain

f:id:moneygamex:20180605210447j:plain

右側のアニメ風の絵は画像ではなく、 AIが左の人物の写真を元に描いたものです。

正直なところ、原型は留めていませんw しかし、以前みたものよりも遥かに絵がうまくなっていて驚きました。こういうものを見ると、AIは不可能といわれる世界にも介入していくだろうなと思います。

 

AIは、人間の知能を超え、多くの職業はAI奪われると言われていますが、はっきりいってそうなったとしても他の仕事を見つければいいだけでどうでも良いです。

それよりも人間の頭脳を超えるであろうAIと共存して進化できる未来を僕はのぞんでいます。

 

コメント

  1. より:

    これは物凄い可能性を秘めた暗号通貨ですよね!
    自分も持ってますが2045年迄はガチホしておく予定です笑

  2. かにたまかにたま より:

    2045年まで持ってみる先が長い通貨で無かったものと思い完全に放置しています。

    この返信時期、購入した地点からは含み損になっていますw

  3. より:

    同じく含み損状態ですw
    でも将来が楽しみですね