ブロックチェーンゲーム開発を行うdouble jump.tokyo株式会社は、日本発の本格ブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』の正式サービスおよびクラウドセールを2018年11月30日15:00より開始したと発表されました。
そして、このクラウドセールが大きな盛り上がりを見せていることがわかりました。
「My Crypto Heroes」のクラウドセールの売上が1日で500ETH超え!
【My Crypto Heroes】
リリース開始から1日経ってないのにクラウドセールの売上500ETH超え😳プレセールの最終売上694ETHがすでに見え始めている…。
一番人気の沖田総司は残り9/100体。
無料でもらえるヒーロー「グリム兄弟」の受け取りもお忘れなく!https://t.co/grmfqoaZlY pic.twitter.com/HgyZoyIwUh
— Hikaru Nemoto(根本晃)@ブロックチェーンゲーマー/ルワンダ在住 (@dujtcr77) 2018年12月1日
#MyCryptoHeroes 取引額、取引量、DAU、全てで世界一位❗️
悲願の三冠達成です‼️
ご支援いただいた、皆さま、ありがとうございます😂 pic.twitter.com/VW0ECDd4UE— My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)/ ブロックチェーンゲーム (@mycryptoheroes) 2018年11月30日
なんと My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)が取引高や取引量など世界一を達成しています。
ブロックチェーンの良さとして、こういう情報が改ざんされずに誰でも確認できる、すなわち透明性があることが良い所でもあります。
取引高等のデーターは、既存のすべての分散型アプリケーション(dapps)に関する情報が提供されているhttps://dappradar.com/等で確認できます。ブロックチェーンゲームの中で根強い人気のイーサエモンを上回っているのは凄いですね。
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)とは?
スマホ/PCで遊べるブロックチェーンゲームです。
サクサク遊べるRPGで、歴史上のヒーローたちを集め、育て、バトルに挑みます。多彩なヒーローとアイテムを組み合わせたチーム編成が、バトルでの勝利のポイントです!
最強のチームを編成し、覇者をめざそう!
・公式サイト:https://mycryptoheroes.net/
・公式Twitter:https://twitter.com/mycryptoheroes
・公式Medium:https://medium.com/mycryptoheroes
クラウドセール参加方法について
本サービスおよびクラウドセールへは、公式サイト(https://mycryptoheroes.net/)より参加できます。
正式サービス開始を記念して、プレイヤー全員に150GUM(Game User Money/0.015ETH相当)のプレゼント中です。ゲーム開始時に全員に配布されていますのでゲームプレイにご使用ください。
2018年12月3日14:59までの参加者が対象になります。
なお、GUMのETHでの販売は、日本時間12月11日(火)より、ゲーム内の「マーケット」で開始予定です。
正式サービス開始
クラウドセールと同時に正式サービスが開始されました。
<正式サービスのコンテンツ>
●編成などの基本機能
●メインコンテンツ『クエスト』
●MCHの特徴である『アートエディット』
●バトルβテストでも好評だったユーザー対戦『デュエルバトル』(12月7日再稼働予定)
●GUMでヒーローやエクステンション(アイテム)が取引できる『マーケット』(12月11日オープン予定)
●デュエルバトルによる大会『ランキング戦#2』(12月13日〜16日実施予定)
<サービスのご利用方法>
スマートフォンまたはPCにて、公式サイト(https://mycryptoheroes.net/)よりご利用いただけます。仮想通貨やウォレットをお持ちでなくても、基本無料でゲームをプレイすることができます。
※GUM(ゲームユーザーマネー)とは仮想通貨イーサリアム(ETH)で購入できるMCHのゲーム内マネーです。GUMは主にヒーローの購入やプレイヤー同士のアイテム取引に使用することができます。
クラウドセールの概要
正式サービス開始と同時に、多額の資金を集めているクラウドセールですが、現在も実施されています。販売するヒーローは全てクラウドセールだけの限定販売です。
<クラウドセール期間>
11月30日(金)15:00~12月10日(月)14:59まで
<クラウドセール購入特典>
ヒーローの購入に使用したETHの50%相当のGUMを還元。
<販売方式>
在庫連動型ダッチオークション(在庫がなくなり次第、終了という形です!)
<販売ヒーローラインナップ>
●Legendary:5種×20体 始値 4 ETH
●Epic:5種×100体 始値 0.2 ETH
●Rare:5種×250体 始値 0.05 ETH
●詳細は、クラウドセールサイト(https://crowdsale.mycryptoheroes.net/)をご覧ください。
※クラウドセールでは、イーサリアム(ETH)にて購入いただけます。
正式サービス開始記念!2大キャンペーン実施
限定ヒーロー「グリム兄弟」エアドロップキャンペーン
エアドロップというと通貨をもらえるのかと思うかもしれませんが、ここでは限定ヒーローであるキャラクターの「グリム兄弟」が先着1000名に無料配布されます。
グリム兄弟は、読み物としてお馴染みの「グリム童話」の生みの親です。
レアリティは、Uncommon(0.025ETH相当)で、このキャンペーンだけの限定ヒーローです。この機会をお見逃しなく!
●発行数:1,000体
●提供期間:11月30日(金) 15:00より、12月3日(月) 14:59まで
●詳細は、クラウドセールサイト(https://crowdsale.mycryptoheroes.net/)をご覧ください。
※発行数に到達次第、配布終了いたします。
※配布は、お一人様一体まで。
限定レアヒーロー「服部半蔵」が当たる!メディアコラボツーチャンキャンペーン第2弾
国内最大級のDappsGame情報・攻略サイト「DappsWith」(株式会社GameWith)とMCHのコラボによるプレゼントキャンペーンです。
DappsWithとMCHの公式Twitterアカウントをフォローし、DappsWithから投稿される応募用のツイートをキャンペーン期間内にリツイートいただいた方に、抽選で限定レアヒーロー「服部半蔵」を50名様に、1ETHを2名様にプレゼントいたします。
●応募期間:11月30日(金)11:00~12月7日(金)18:00まで
●対象Twitterアカウント
DappsWith:https://twitter.com/dappswith
MCH:https://twitter.com/mycryptoheroes
●参加方法等の詳細は、DAppsWithの告知ページ(https://dapps.gamewith.jp/?p=7793)をご覧ください。
※当選発表およびプレゼント送付は12月13日頃を予定。
開発会社について
開発のdouble jump.tokyo株式会社は、2018年4月3日に設立されたばかりの会社です。東証1部上場の株式会社ディー・エル・イーの子会社ですね。
会社名:double jump.tokyo株式会社
所在地:東京都千代田区麹町三丁目3番地4
代表者:代表取締役 上野 広伸
事業内容:ブロックチェーン技術を用いたゲームおよびアセットの開発・運営・販売
URL:http://www.doublejump.tokyo/
最後に
現在、仮想通貨自体は下火の状況ですが、ゲームの方は盛り上がっていますので嬉しいですね。
ゲームとブロックチェーンは非常に愛称が良く、トランザクション、読み込み速度など、すなわち処理能力が進化していけば、ゲームの根底を変える可能性を秘めています。
コメント