イーサリアム送金の際のガスリミットの設定ついて、21000って手数料はいくら?

MEW知識・用語集
スポンサーリンク

かにたまです。

「MyEtherWallet」などで送金する際にガスリミットというものを設定する必要があります。しかし、はじめてみた時にはこれは何だ?数値はどれくらいに設定するの?と迷うと思います。

そこで、本日はガスリミットについて記事にしたいと思います。

良かったらご覧下さい。

 

スポンサーリンク

ガスリミットとは?

MEWガスリミット21000

ガス量の最大値(上限)を設定するための数値のことです。車でいうと、ガソリンを入れる燃料タンクに例えられます。

イーサリアムの送金時やコントラクトを実行する時に使われる燃料をガスと言います。

ETHの送金手数料はこのガスが関係しています。

 

MEWガスリミット

ガスリミットは、ブロックを採掘したマイナーによって決定されます。

ガス価格と手数料について

f:id:moneygamex:20180717103350j:plain

Ethereum Average GasPrice Chart

ガスの価格はビットコインのようにイーサリアムのコントラクトの混雑具合に応じて随時変更されています。上リンク先でガスの平均価格が確認できます。

また、イーサリアムの手数料は以下の式で算出されます。

手数料(ETH)=ガスリミット × ガス価格(gwei)

gweiとは、1ガス(Gas)あたりの料金のこと1 gwei = 0.000000001 ETHとなります。

 

MyEtherWalletからの送金時の注意

「MyEtherWallet」からの送金時にも手数料(ETH)がかかります。

取引所の場合は、ETHがなくてもイーサリアムトークンが送金できますが、「MyEtherWallet」の場合はETHが残高にないと送金できません。

よって、「MyEtherWallet」の中身が0ETHだと送金できませんのでご注意ください。

 

ガスリミット21000っていくら?

こちらのサイト(https://ethgasstation.info/)から最適なガス価格が確認できます。

画面の右の方にある上の「Recommend Gas Prices」が最適なガス価格です。

f:id:moneygamex:20180717104008j:plain

上の例では、

SafeLow(30分以内)・・・2gwei
Standard(5分以内)・・・2gwei
Fast(2分以内)・・・4gwei

このように記載されており時間以内で送金するのに必要なガス価格がわかります。

手数料(ETH)=ガスリミット × ガス価格(gwei)

※1 gwei = 0.000000001 ETH

ですので・・・

2分以内で送りたい時は

21000 × 4 × 0.000000001= 0.000084ETH

30分以内だと

21000 × 2 × 0.000000001= 0.000042ETH

となります。

1ETH=60000円と仮定すると、手数料は約2.5~5円になります。

 

ガスリミットってどれくらいに設定すればいいの?

基本的には「MyEtherWallet」などのシステムから提示されたガスリミットのままで大丈夫です。

ガスリミットの目安は以下の通りです

ETHの送金・・・21000
イーサリアムトークン・・・200000以下

どうしてガスリミット量がこれだけ違うのかといいますと、トークンは複雑なコントラクト(契約)が組み込まれており、ガスを多く使うからです。面倒くさいことを沢山行なうと使うエネルギー(ガス)も多くなるということです。

 

なかなか届かない時は・・・?

f:id:moneygamex:20180717114058j:plain

※アドレスは適当に選んだものです

送信後、なかなか届かない時はhttps://etherscan.io/で取引情報を調べてみましょう

すると「Out of GAS」=ガス欠と表示されており、ガスが足りず送金できなかった時があります。この場合、ガスリミットを多めに設定して再送金してください。

上の例のように混雑時はガスリミットを21000に設定してもガス欠となり送金できない時があります

よくある届かないパターンは、イーサリアムトークンは複雑なコントラクト(契約)のためガスリミットが大きなものがあり、このような事が起こります。

送金が上手くいった場合は取り引き情報の画面が注意マークではなく、チェックマークになります。

 

ガスリミットが高すぎる時には?

ガスリミットが21000から大きく超える場合はイーサリアムトークンだったり混雑している可能性が高いです。ガスリミットはイーサエモンというゲームの卵の孵化等にも使うのですが、上のツイートの方の表示価格だと1200円くらいかかります。

ですので、システムから表示されるガスリミットが跳ね上がった場合は、まずは混雑状況を確認してみて下さい。

現状のイーサリアムゲームの最大の欠点は、イーサリアムのネットワークの状況によりこのようにガス代が跳ね上がってしまうことです。

 

ガス欠が起こったり、急いで送金したい時は?

ガスリミットを2倍~4倍ほどに設定して送金すると届くようになります。

ガスリミットを上げると手数料を上げるにもなりますのでビットコインのように優先的に届くようになります。

 

本日のまとめ

 

ガスリミットとは、ガス量の最大値(上限)を設定するための数値のことです。

イーサリアムの送金時やコントラクトを実行する時に使われる燃料をガスと言います。

ガスリミットの目安は以下の通りです。

ETHの送金・・・21000

イーサリアムトークン・・・200000以下

イーサリアムトークンは種類により複雑なコントラクト(契約)を必要とする場合があり、ガスリミットが多くかかる場合があります

また、イーサリアムの手数料は以下の式で算出されます。

手数料(ETH)=ガスリミット × ガス価格(gwei)

gweiとは、1ガス(Gas)あたりの料金のこと1 gwei = 0.000000001 ETHとなります。

急いで送金したい場合は手数料を上げると良いため、ガスリミットを多く設定すれば早く届くようになります。

 

コメント