松居一代さん、仮想通貨ミンドルが上場後に急騰で大儲け!

ミンドルアルトコイン
スポンサーリンク

かにたまです。

松居一代さんが購入したという仮想通貨ミンドルが上場しました。

下落相場の中、大方の予想を覆し、急騰したことが話題になっています。

どうして予想に反して急騰したのでしょうか?

 

スポンサーリンク

仮想通貨ミンドルが上場、プレセールから大きく急騰

ミンドルのチャート

9月13日、ミンドルは CoinSuper(https://www.coinsuper.com/)に上場しています。

ミンドルは、BTC、ETH建で取引することができます。

ミンドルのチャートは「こちら」(BTC建)

 

CoinSuperの取引高https://coinmarketcap.com/ja/rankings/exchanges/

現在、CoinSuperの取引高は世界19位とかなり大きな取引所でした。

f:id:moneygamex:20181002095117j:plain

ミンドルの現在の価格は0.006089ETH、日本円にすると147円ほどです。

トークンセールの1番最初に購入された方は50円ほどの価格で購入されています。

現在のICOからの上場は、ICO価格割れが殆どですが3倍ほどにはなっていますね。出来高はほぼないのですが、多くの新しい仮想通貨がICO割れしている中、奇跡的だといえると思います。

 

ミンドルの価格上昇の背景

ミンドル上昇の背景には、ハリウッド映画の「TO DO & DIE」のスポンサーになったことが知られています。この映画はアクションホラー映画でこれからオーディションが開催されます。

 

また1.5億ドルの予算をかけて、全世界配信可能な対戦型格闘オンラインゲームを開発、2019年夏に全世界で販売予定となることが発表されています。

 

NARUTO TO BORUTO シノビストライカー等を制作したソレイユ株式会社と企画、開発を進めている模様です。

 

ちなみに1.5億ドルといいますと、ファイナルファンタジー7や、マックスペイン3並の費用がかかることになります。やばいですねw

どんな格闘ゲームができるのか楽しみです。

 

ミンドルの現段階での評価

ミンドル公式のウェブサイト

mindol.net

正直、僕が最初に見たときは胡散臭いと思いました。

 

なぜなら、芸能人を使ったり、仮想通貨が盛り上がっている時期に出たものは、その盛り上がりに便乗しているプロジェクトが非常に多いからです。

 

松居一代さん、ミンドル急騰で急遽ニューヨークへ

今の仮想通貨が冷え切っている時期でICO(※)を当てるのは非常に難しいですね。

本当に凄いなと思います。おめでとうございます。

(※)ICOとは仮想通貨で事業を立ち上げる際のお金を集める仕組みのことを言います。お金を集めて興した事業が利益を得られれば、支援者に還元される、すなわち投資の利益が出ることになります。新規上場株のIPOと似ています。

ミンドルもICOで資金を集めて上場しました。

 

ameblo.jp

松井さんは、ミンドルの利益のお陰で息子さんとその友人2人とニューヨークへ旅をされているそうです。突然の旅行で4人でベンツくらい買える飛行機代ということです。

 

いやはや、それにしても凄いですね。

個人的には、世の評判をくつがえす動きは好きですね。

今後、ミンドルがどう動いてくるのかも注目です。

 

仮想通貨はこういうミラクルがあるんですよね。だからこそ、投機的に魅力がありますし、高校生が億万長者になるなど昨年は史上最高のバブルになりました。

 

また、それゆえに現在でもお金だけ集めて逃亡するという怪しい詐欺コインや、詐欺ICOもなくならなずに、詐欺が多発していることから新しいものは全て詐欺扱いされている傾向が見られますね。

 

ビットコイン誕生から10周年!消えた仮想通貨は何種類?
2018年10月31日、仮想通貨ビットコインが誕生して10年目が経ちました。 現在、ビットコイン以外の仮想通貨は日々新しく生まれている一方で、日々消えています。 では一体どれくらいの仮想通貨がこれまでに消えていったのでしょうか?

1番重要なのは、開発やマーケティングが続いていることで、消えた仮想通貨は、ほぼ1年未満でそれらが終了しています。

つまり、お金を集めるために仮想通貨をつくり、お金を集めた後は何もしない状態のコインから消えていきます。いわゆる詐欺ですね。また、詐欺でなくても下落相場で資金がなくなり開発が続けられなくプロジェクトもあります。

 

しかし、開発やマーケティングが続いている限りは可能性がありますので、内部事情をしっかりと見ていくことが重要だと思っています。

 

例えば、ソレイユ株式会社とオンラインゲームを2019年夏頃にリリース予定とありますが、きちんと開発されるかどうか等です。

 

幸い、仮想通貨市場の大幅な下落から徐々に整備されている状況です。詐欺的な物は徐々に減っていくでしょう。下落相場で本気度や自力もわかります。

 

ビットコインの購入前に理解すべき仮想通貨のリスク!知らないと危険
本日はこれからビットコインを購入してみようと思っている方へ記事を書いてみようと思います。 まず言いたいことは、ビットコインは儲かると言われていますが、その反面リスクも非常に高い事をご理解下さい。 この記事はこれから仮想通貨を投資をは...

現在、仮想通貨で大損している人もいた一方で、松井さんのように大きな利益を上げている方もいるのはリスクが大きいからこそです。

第2の松井さんを目指すのであれば、まずは仮想通貨のリスクも理解して頂くと嬉しく思います。

 

コメント