仮想通貨を無料でもらう4つの方法!初期費用0で増やせます

仮想通貨初心者向け
スポンサーリンク

かにたまです。

本日は0から仮想通貨を増やす方法を4つほど書いてみたいと思います。

初期費用0で仮想通貨を増やすことができますので、良かったらご覧ください。

 

スポンサーリンク

初期費用0で仮想通貨を増やす方法

エアドロップ

AirDrop(エアドロップ)とは、仮想通貨やトークンを無料で入手できる仕組みのことをいいます。つまり、タダで仮想通貨がもらえます。

どうして無料配布をしているのかと言いますと、知名度を上げるのと、良さを知ってもらうためにまずは無料で配って使ってもらうためです。試食品のようなものですね。

goole検索からツールへ

「仮想通貨 エアドロップ」などと検索すると、検索結果が出てきます。

しかし、情報が古く、エアドロップが終わっている場合もあります。

ですので、ツール から期間を最近のものに絞り込みます。

 

f:id:moneygamex:20180211153055j:plain

すると、ここ最近のエアドロップ情報が表示されます。1週間以内の記事で絞ると開催中の最新エアドロップ情報が出てくることが多いです。

エアドロップのみで億り人を目指している方もいるようで面白いですね。

エアドロップは条件を満たせば誰でももらえて、特に新しい仮想通貨が多い傾向が見られます。将来、いくつかは大化けする可能性もありますので僕ならエアドロップを中心に集めていきます。

 

「フリービットコイン」無料配布のフォーセットサイトを活用しよう!
本日は無料でビットコインがもらえるビットコインのフォーセット(※)サイト「フリービットコイン(FreeBitcoin)」をご紹介します。 海外で最も有名なサイトです。 (※)フォーセット(faucet)は蛇口という意味で、蛇口をひねると...

長年続いているフリービットコインがおすすめです。

下落相場でも停止せずにもらえています。

 

ツイッター等のプレゼント企画に応募する

こんな感じで仮想通貨のプレゼント企画をされている方がいるので、数打てば当たる作戦で応募しまくるのが良いと思います。

上の企画はフィリピンへの留学1週間と8万円分(2018年2月10日時点)の仮想通貨が当たる企画だったようです。

 

ツイッターのプレゼント企画は知らない人が多いので、TVやラジオ等に比べると当選効率が非常に良いです。 ハガキ代もかからず無料応募できるにも関わらず、上の内容でも371人の応募です。

ただし、ツイッターの仮想通貨プレゼントでは、詐欺まがいのものも多いのが事実です。メールアドレスを教えてツイッターのアドレスをハッキングされた人もいます。

取引所へのアフィリエイトに誘導するためで、当選しないプレゼント企画も多いので十分にご注意下さい。

 

Offline for Maintenance

当選配布にあたれら等を使って確認できるなら大丈夫かと思います。

何度も行なっているようなら当選者がいるかどうか確認してみてください。

 

ただし、当選して何か要求された場合は、詐欺の可能性が高いです。

断ることも重要です。

 

仮想通貨のコミュニティ(イベント)に参加する

各仮想通貨のコミュニティやイベントに参加して仮想通貨をもらう方法があります。

例えば、モナコインなどは絵を書いて仮想通貨をもらう等がありますね。以前、上記事で振れましたが、絵を描いて210万円相当のモナコインをゲットした方が話題になりました。

僕は冗談抜きで仮想通貨のイベントに参加して賞金だけで億り人になる方が出てくると思います。仮想通貨が実用的になるにつれて、このようなイベントはますます増えるでしょう。

特に絵をかける方は有利ですので、どんどん参加してみると良いと思います。

f:id:moneygamex:20171025111649j:plain

こんなサイト(http://askmona.org/5129)もありました。1モナコインで欲しいとコメントでアピールするだけで1モナがもらえるスレですね。実際、上のスレで221モナ以上が分配されていました。いったい誰が配布しているんですかねえ。

 

仮想通貨取引所でもらう

f:id:moneygamex:20171031125234j:plain

Zaif取引所ではチャットでチップ機能がありますので、いいね!をもらうとチップとして仮想通貨が配布されることがあります。よくチャットをする方で沢山もらえた方もいるようです。チャットでもらった通貨だけで売買している人もいます。

【Zaifで仮想通貨投資】何気に資産が○倍に…!!【95日目】 – Zaifのトークンチップだけで億万長者を目指すブログ

チップだけで相当の財を築いている方もいます。上記事では、95日で4.5万円以上にしたそうです。ここまで徹底していると凄いですね。

 

以上が無料で仮想通貨をもらう4つの方法です。

無料配布なら損することはありません。仮想通貨を買いたいとは思っているけれど、買って持つのはまだ怖いな、という方に特におススメです。

 

コメント