仮想通貨XPとは?1円(satoshi)以下のおすすめ草コイン

Experience Pointsアルトコイン
スポンサーリンク

1円以下の仮想通貨(草コイン)のXPについて記事にしたいと思います。

どんな通貨なのか?発行枚数や規模、使い道、現在の状況などを記載します。

 

※追記

現在、仮想通貨XPは2つに別れてしまいました。この記事は、XPが2つに別れる前の記事になります。詳細はこちらの記事をご覧ください。

 

スポンサーリンク

仮想通貨XPとは?

XPはPOS通貨

2017年11月14日、2259億0346万4778枚のPOS通貨です。POSとはウォレットに入れておくだけで増える通貨のことです。イーサリアム(ETH)も将来はこの形になると言われていますね。

POSは所持数が多いほど枚数が増えていくものが多く、大量に持っていたほうが有利な通貨であり、ビットコインのように電気代もかからず、マイナーの動向に左右されません。

 

XPの発行枚数について

発行枚数は2259億以上もありますが、これからもさらに増えていく予定です。

どうしてこんなに多いかといいますと、最初の開発者が、このコインをゲームキャラの経験値にどうだろう、と考えたからです。

 

f:id:moneygamex:20171114175439j:plain

例えば、以前発売されたドラクエ11はLv99までに経験値99999999(約1億)必要です。

また、世の中にはドラクエ以外にもたくさんゲームがあります。ゲーム中のいくつかだけでも、経験値やゲームのお金やパラメータでものすごい大きな数を使っていますので、世界中のプレイヤーがいることを考えると2259億枚でも少なく感じます。

だからこそ、XPも沢山あったほうがいいよね!と考えたようです。

しかし、最近の新しい開発チームは多すぎると思っているようです。

ひょっとすると後々修正されるかもしれません。

 

XPの規模

f:id:moneygamex:20171114165258j:plain

f:id:moneygamex:20171114165429j:plain

All Cryptocurrencies | CoinMarketCap

2017年11月14日時価総額1.5億円、1XP=0.000915円という1satoshiにも満たない小さな小さな草コインです。

あまりの安さと、規模の小ささに草コインにもなっていない、海苔(のり)コインという方もコミュニティにはいらっしゃいますw

■Website
http://experiencepoints.io/

■最新版のビットコイントーク
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2313170.0

 

XPは2017年に生まれ変わりました!

上述で最初の開発者、今の開発者などと書いていました。

実は、今のXP開発チームは二代目です。生まれ変わったので2017年6月頃です。

もともと1番最初の開発者は2016年8月26日にXPをリリースしました。

しかし、病気?という理由で開発を止めてしまいました!

そこで、現在の開発チームがXPを引き継いで、何とかしようとしているのが今のXPチームです。

f:id:moneygamex:20171114195059j:plain

以前の開発の時、XPはこんなマークだったようです。

 

XPは初期段階

開発が生まれ変わったことで、全く新しいXPが生まれようとしています。

f:id:moneygamex:20171110112639j:plain

現在、売買できる取引所は2つあります。

1つのNovaexchangeさんが閉鎖されるようで新規アカウントが作成できなくなっており、事実上、取引所はCoinExchange1つになります。

f:id:moneygamex:20171114185552j:plain

Cryptopia(クリトピア)という取引所の上場を狙っているようです。

ここは草コインで有名な取引所ですね。

 XPって何に使うの?

XP開発チームの方は、ゲームに使ってほしいと考えているようです。

普段、ゲームをしててもTwitchやYoutubeなどにでも動画投稿でもしない限りはお金をもらえることはありませんが、XPのようなお金がもらえたら嬉しいですよね。

f:id:moneygamex:20171114174513j:plain

ゲーム以外でも学校の成績を上げたり、スポーツで賞をとったり、地域貢献などをして、まるで経験値を得るようにXPを受けとれるというちょっと変わった通貨を目指しています。

f:id:moneygamex:20171114183829j:plain

↑ ゲームをしてXPがもらえるようですが、ルールがよくわかりません!w

遊んだだけでXPがもらえるゲームサイトも見つかりました。

構築中のゲーム内トークンとしてXPを使用しているゲーム開発者のリスト
⇒  XP DISCORD ## communityrewardsチャンネル

現在は、XPコミュニティ内の今回のRain祭りのようなイベントで使われたり、モナコインのようにチップ等をされている方もいます。

f:id:moneygamex:20171110102336j:plain

過去には賞金総額1億XPのコスプレ大会もあったようです。

f:id:moneygamex:20171114171600j:plain

洋服なども売っています。

ちなみに左上は何だろう?と思ったのですが、赤ちゃんのオシャブリみたいですw

もらったXPでゲームだけではなく色々な用途に使えるようになってきています。

 

 

コミュニティが盛ん!

f:id:moneygamex:20171114181157j:plain

本家のコミュニティに入ってみると盛んで驚きました。

f:id:moneygamex:20171114181431j:plain

会話は全部英語でした。

f:id:moneygamex:20171114190035p:plain

日本語だけではなく様々な国の言語設定ができ、国際色豊かです。

 

日本人のXPコミュニティもあります

f:id:moneygamex:20171114173147p:plain

Discordというゲームと連動させることができるチャットルームもあります。

ついこの前までは100名ほどのメンバーだったようですが・・・

 

f:id:moneygamex:20171114172115j:plain

いつの間に200人ほどに増えていました。

 

f:id:moneygamex:20171114201519p:plain

そのチャットルームではXPイベントや、わからないことを聞いたり、テストしたり、どうやってXPを広めてくか議論等がされていたりもします。

 

f:id:moneygamex:20171114201700p:plain

キャッチコピーなども考えている方も!?

 

f:id:moneygamex:20171114192333j:plain

モナコインのように擬人キャラクターなども考えられているようです。

ゲーム通貨のイメージとして、マ●オは最高なんですけどねえ。

任●堂さん、どうでしょう?w

 

f:id:moneygamex:20171110105252j:plain

ほとんどの方が僕のようにXPについてまだ良く知らないようです。

中には詳しい方がいて、助け合いながら知識を深めている段階です。

まるでオンラインゲームの初期のような雰囲気があります!

 

f:id:moneygamex:20171114195526j:plain

謎のパルス祭りが起こることも・・・w

 

f:id:moneygamex:20171110104912j:plain

本家(海外)のイベントを日本語翻訳してくれる方がいて助かります(つД`)

下で記載したレイン祭りのようにログインしているだけでXPが増えることもありますので、XPを所持をしていない方も気軽に参加できます。

 

f:id:moneygamex:20171114192625j:plain

お財布をつくるところから始めます。

そうすればXPが受け取れるようになります。

user-guide(ユーザーガイド)を見ながら何とか財布ができました。(‘、3_ヽ)_バタッ

 

f:id:moneygamex:20171114180631j:plain

ウォレットをつくる意味から、そのやり方が書かれてあるページ等もあります。GOXとはマウントゴックス事件のゴックス(GOX)で全部無くなることを意味します。

 

f:id:moneygamex:20171217093319p:plain

日本の開発者の部屋もあります。

このページを良く見ると、開発の方は大丈夫だろうなと感じています。

直接、見たほうが理解しやすいと思いますので、是非、1度コミュニティの方を覗いてみてください。

 

f:id:moneygamex:20171217093640j:plain

f:id:moneygamex:20171217093650j:plain

本家の開発者の方も述べているように、煽り抜きで1Satoshi未満の草コインの中では類を見ないレベルだと思います。これからに期待ですね。

 

f:id:moneygamex:20171217094416j:plain

個人的には、XPちゃんという擬人キャラクターがいて、彼女をどうプロデュースしていくかという部屋まである所が気に入っていますw

XPちゃん-プロジェクトとかいう部屋でしたね。特定の人だけではなく、みんながプロデューサーみたいな感じが面白いです。

これを誰に言われるまでもなく自主的に行なっているのは強いだろうな、と感じています。本当に1からという感じで、純粋に今後がどうなるか応援してみたい草コイン、いや海苔コインです。

色々なアイディアが少しずつ形になっていく所を見るだけでも楽しい場だなと思います。

 

Rain祭りに参加!

最近開かれた日本人のコミュニティによるお祭りに参加してきました。

お財布(ウォレット)をユーザーガイドを見ながら作成してログインしていれば、XPがもらえるイベントでした。

 

f:id:moneygamex:20171114200202j:plain

f:id:moneygamex:20171114172617j:plain

XP投げ銭コマンド「,rain」で同じチャットルームにいるオンライン中の人、全員にXPの投げ銭を行なうことができます

 

f:id:moneygamex:20171114200526j:plain

「,rain」でBotが自動処理でばらまいてくれるのですが、参加者が一斉に「,rain」コマンドをするので、Botの処理が追いつかないくらいでした。,tip機能は他通貨でも見られますが、「,rain」機能は斬新だなと思いました。

 

f:id:moneygamex:20171114172600j:plain

途中からどこからか噂を聞きつけた外人さんが多数加わり、国際的なイベントになりましたw

イベントに参加して、これはXPは面白くなりそうだなと思いました。何よりすごい初期ぽい雰囲気が感じられて楽しかったですね。草コインチャレンジ時は、最後は全部売るつもりでしたが、面白いので逆に増やして行こうと思っています。

 

f:id:moneygamex:20171110105748j:plain

僕も今回、XPの記事を書いてみましたが、少しずつ広がっていったら、ひょっとするとひょっとするかもしれない!?と思っています。

かつて、イーサリアムの生みの親ヴィタリック・ブリテンさんは、ビットコインの記事を書いてビットコインを得ていたといいます。「価値はあるものではなく、生み出せる。」そんなことが起こる可能性がXPにあると感じています。

上手くいくかはわかりませんが、まだまだ草コインにもなっていない海苔コインのXPを広めていけたら嬉しいので、随時記事を書いていきたいと思います。まだ初期段階なので、コミュニティ含め、仮想通貨の成長過程を見ることができそうで楽しみです!

 

1円以下の仮想通貨購入の際の注意点!

BTCでは購入しない

XPだけではなく、1satoshi以下の草コインはできるだけ安い仮想通貨で購入しましょう!XPなどのように安すぎる通貨(1satoshi以下)は、ビットコインで購入すると他の通貨の何倍もの高値購入になることがあります。

 

f:id:moneygamex:20171110112639j:plain

現在のXPはビットコインで購入すると、30倍以上の高値で購入することに・・・。

 

f:id:moneygamex:20171114184156j:plain

1satoshi未満の安い仮想通貨はDOGEコイン等の単価の安い仮想通貨での購入をおススメします。

Bittrex、Poloniexさん等での海外大手取引所での購入が主流ですが、日本の取引所であれば BTCBOXさんが良いと思います。金融庁認定です ⇒ https://www.btcbox.co.jp/

 

※12月14日追記

CoinExchange (コインエクスチェンジ)でビットコインからDogeコインが買えますので、XPを買う前にビットコインでDogeコインに変えてから購入できます。

しかし、現在、ビットコインやイーサリアムで送金遅延があり、ライトコイン(LTC)で送金してXPを購入する方が増えています。BTC,ETH,ETC,DOGE,LTCで送金できますので、遅延がない通貨で送金すると良いです。

 

急上昇・急落しやすい

1円以下の草コインは、時価総額が小さいので、資金が抜けると大きく下落しやすいです。よって、市場が冷め切っている時は1円以下の仮想通貨は購入しない方が無難です。ビットコイン以上に下落する可能性が非常に高いです。

もちろんその逆もあります。

それくらい現在は不安定な状態です。

1円以下の仮想通貨を販売している取引所

f:id:moneygamex:20171114183042p:plain

300以上の草コインがある取引所

CoinExchange (コインエクスチェンジ)などが良いです。

XP以外にも様々な1円以下の仮想通貨が販売されています。入金は日本円では出来ません。BTC,ETH,ETC,DOGE,LTCになります。

404 NOT FOUND | 仮想通貨初心者向けのブログ

コメント