仮想通貨ビットコインの将来性はある?ない?2020年はどうなる?

bitcoinビットコイン
スポンサーリンク

かにたまです。

本日はビットコインの将来性に関することを書いていきます。

そして、近い未来の2020年について、日本で普及するかどうかも現状から予想してみたいと思います。

良かったらご覧ください。

 

スポンサーリンク

2020年は期待度が高い

近い未来だと2020年は仮想通貨市場が再び盛り上がる可能性があります。

 

理由は、2020年にはビットコインの半減期があるからです。

過去、ビットコインは3~4年サイクルで急上昇と下落を繰り返して底上げしています。

過去の転換点はビットコインの半減期前後です。

価値を上げやすいのは、マイニング報酬が半分になり、売り圧が減るなどの理由があります。

 

ビットコインの半減期とは?次はいつ?価格が上昇が見込める3つの理由
ビットコインの「半減期」は価格上昇が見込める重要なイベントです。 ではビットコイン等の「半減期」とは何か? どうして価格上昇が見込めるのか? 過去の半減期の歴史と共に記事にします。 そして、次の時期などは覚えておきましょう!...

このペースだと2020年5月には半減期が起こり、マイニング報酬が12.5BTCが6.25BTCになります。

今のBTCの価値でこれだけ報酬が落ちるのは非常に大きいです。

 

以前も書きましたが、僕は翌年の2021年頃が次の波のピークを迎えると感じています。

 

仮想通貨市場で2020年東京オリンピックが期待されている理由
かにたまです。 東京オリンピックの開会が2020年の7月24日に決定し、注目が集まっています。 本日は、なぜ東京オリンピックが仮想通貨市場で期待されているのか? その理由や、ある仮想通貨のオリンピック公式通貨を著名運動、2020年...

2020年には東京オリンピックもありますので、日本でも盛り上がる可能性はあります。

この世界にアピールできるチャンスで何もしない国産通貨は今後、厳しいかと思われます。

 

ビットコインの将来性について

もともと1BTC=0.07円で市場に出てから大きな上昇と暴落を繰り返しています。

現在、1BTC=60万円ほどで順調に伸びているビットコインです。

 

個人的には、現在よりも価値を上げ、将来性はあると思っています。しかし、最終的には、ビットコインは大きく価値を落としてほぼ無価値になる可能性もあると考えています。

 

国家の規制や禁止が激しくなる

まず規模が現在よりも更に大きくなった場合、国家の足かせとなって規制、最悪の場合、禁止されてしまうことがあります。

 

ビットコインは中間不要な通貨。

あえて管理者がいるとするとマイナーですが、信頼不要なトラストレスで成立します。

よって、管理したがっている国家は不要であり、愛称が悪いです。

 

日本で仮想通貨の分散型取引所が存在することの現状の問題点
コインチェックのNEMハッキング事件から中央を必要としない分散型(DEX)取引所の需要が高まっています。なぜなら、中央がないのでハッキングされにくいからです。 しかし、日本で分散化取引所を存在させるのは、問題があることがわかりました。 ...

日本で分散化取引所が1つも存在しないのも国が管理できないからでしょう。

 

また、ビットコインが国家の法廷通貨より価値を持ってしまうと、国民はその国の言うことを聞かなくなる可能性があります。

そんなことないぞ!と言う方もいるでしょうが、多くの方が給料がもらえるから会社に勤めているようにお金の影響は非常に大きいのです。

 

よって、大きくなりすぎればビットコインを禁止して自国通貨に引き戻そうとして、現在は規制止まりの国家も禁止する可能性はあるわけです。

 

なお、日本では土地がどんどん値上がる不動産バブル時代に歯止めをかけようと政府が行った主な政策は以下の3つです。

土地を持っていれば値が上昇して値下がらないと言われたバブル時代があったことは聞いたことがある方もいると思います。

 

・不動産融資総量規制
銀行に対して土地を買うお金を貸すことを規制しました。

・地価税導入
土地を持っていると税金が加算されます。

・日銀金利引き上げ
金利が低いためにお金を借りて土地を購入していたのに、金利が上がって借りたお金の利息が高くなりお金が借りにくくなった。

 

つまり、このような国策により、自国の仮想通貨市場を潰すことも可能なのです。

 

アメリカの米ドル(USD)が世界の基軸通貨になった理由
現在、日本ではアメリカのドルとよく比較されて円高、ドル高などという言葉を聴きます。 このようにドルは円と密接な関係を持っていますが、そもそも、この「ドル」はどうして世界の基軸通貨としての位置づけなのでしょうか?

現在の世界の基軸通貨である米ドルは1750兆円前後。

 

これを超えることはビットコインの国でもできない限りは難しいと思います。

僕らは国家に属している人間なので国策には従う必要があります。

 

2025年の未来人の予言、ビットコインの価格は1億円を突破!?
かにたまです。 オバマ元米国大統領やビルゲイツも利用したことのある米国の有名な巨大掲示板Reggitにとある投稿がありました。 投稿したのは2025年から未来人。 ビットコインの価格が1億円を突破すると記載されています。 ...

それこそ未来人の予言ような’’城塞’’ができれば米ドルを超える可能性はありますね。

 

仮想通貨の伸びしろを株式や金、企業、法定通貨の時価総額から見てみよう
高い成長を見せ、将来が期待されている暗号資産こと仮想通貨。 一体、どこまで成長するのでしょうか? 本日は、株や金、法定通貨、企業の時価総額からどこまで伸びるのか記事にしました。

金の時価総額の半分くらいならありえるかな、と思っています。

 

仮想通貨の国をつくる!?国のつくり方を調べてみました
ある日、僕はこう思いました。 「そうだ、仮想通貨が国に認められなかったり、税制を変えたいなら自分で国をつくればいいんだ!」 ・・・というわけで国の作り方を調べてみました。

国はつくれるのでビットコインの国も可能性は無くもないですw

 

ボビーオルゴン、2010年から仮想通貨の採掘をしていたことが話題に
かにたまです。 坂上&指原のつぶれない店SPという番組でタレントのボビーオルゴンさんが8年前の2010年初頭から仮想通貨(ビットコイン)の投資をしていたことが明らかになり、話題になっています。 また、ボビーさんは仮想通貨...

ただ、ボビーさんの言うようにビットコインが無くなることはないでしょう。

全世界で禁止になって価値を大きく落とすことがあっても、ダークマーケット等でこっそりと使われるはずです。

 

宗教、たとえばキリスト教などは、生みの親が処刑されても残っています。

生みの親がわからないビットコインは、なお更で、インターネットがある限りは潰せません。

 

プライバシー強化

近年、フェイスブックの流出問題などで何かと騒がれているプライバシー問題。

その流れが仮想通貨市場にも広がっています。

 

ビットコイン等のブロックチェーンは3種類、仕組みについて
かにたまです。 ビットコインの仮想通貨で注目を集める「ブロックチェーン」。 この注目を集めているブロックチェーンは大きくわけて3種類あります。 本日はその3種類と、各仕組みに少し踏み込んでみたいと思います。 良かったらご覧下さい。 ...

ブロックチェーンは、匿名性の高いプライベートチェーンの需要が広がっています。

 

ビットコインの匿名性は不完全?より高いプライバシーが求められる理由
かにたまです。 ビットコインの取引記録を見ると、文字列が並んでいます。この文字列によりプライバシーが守られており、個人名なども記載されていません。 しかし、最近ではよりプライバシーを重視した匿名性がビットコインにも求められています。今日...

現在のビットコインは匿名性は低いです。

手渡しをすれば記録すら残らない現金の方がよっぽど匿名性が高かったりします。

 

匿名通貨ビームのライトコインと提携した技術ミンブルウィンブルについて
かにたまです。 最近、ライトコインとBEAM(ビーム)という仮想通貨と提携しました。 何やらライトコインでBEAMの「Mimblewimble(ミンブルウィンブル)」という匿名技術を実装するために提携したということですが、一体どのような...

最近、ライトコインが匿名技術「Mimblewimble(ミンブルウィンブル)」を取り入れ、BEAMの提携しました。

 

ライトコインはビットコインの進化を助ける!連動性を理解しよう!
仮想通貨界でビットコインは金、ライトコインは銀と言われています。しかし、それ以上の関係がビットコインとライトコインにはあります。

ライトコインで出来ることはビットコインでも実装できます。

 

ビットコイン 次の戦場は「プライバシー」だ! キャッシュレス社会の権力抑制も|暗号学者アダム バック氏に聞く【令和と仮想通貨 Vol.2】
ビットコインに強力な秘匿性がやってくると、日本の仮想通貨取引所はどう対応するのだろうか。今後ビットコインに追加されるプライバシー保護機能も一覧で紹介。

よって、前々から言われているようにビットコインも将来的にZcashのような強い秘匿性が追加される可能性が高いです。

 

匿名仮想通貨は日本では規制される!?その問題とは?
かにたまです。 2018年1月、ハッキング被害にあった仮想通貨取引所Coincheck。 仮想通貨のみなし業、つまり、正式に金融庁に取引所としての登録申請中で4カ月が経過しても登録できていませんでした。 その背景として、匿名性の高...

仮にビットコインに匿名性が実装されるとDash,Monero,Zcashなどの匿名通貨がコインチェックで軒並み上場廃止になったように日本の取引所ではビットコインが禁止になる可能性もあります。

 

P2Pについて理解しよう!ビットコイン等の仮想通貨が支持される理由の1つ
本日はP2Pに関する記事を書いてみたいと思います。 P2Pはビットコイン等の仮想通貨で使われている仕組みでビットコインがここまで引き上がった大きな要因の1つです。 あなたはP2Pについてご存知ですか? 知らなければご覧ください。 ...

誰も確認できる分散型台帳のピアトゥーピア(PtoP)が特徴のビットコインですが、匿名性が強すぎると、正直、大事な所が見えない、これまでと変わらないウヤムヤな世界が来るような気がします。

 

ただ、開示できるようにも設定できるかもしれませんし、匿名性に関しては実際に実装されて出来上がってから見てみないとわからないですね。

 

ライトコインとは?価格や将来性、特徴、ビットコインと違いは?
星の数ほどある仮想通貨から国内の金融庁認可のの仮想通貨、つまり、日本で認められている仮想通貨について記事を書いていくシリーズです。 本日は、Litecoin(ライトコイン)について記事にしたいと思います。 良かったらご覧ください。 ※...

ビットコインと似ているライトコインで先に匿名性が実装されようとしていますので、その際には注目したい所です。

 

経済危機で注目も

ビットコインとは?購入前に仮想通貨初心者が絶対に知っておくべきこと
かにたまです。 仮想通貨(暗号資産)市場で最も大きな存在である「ビットコイン」について記事にします。 ビットコインとは何か?その特徴、問題点、今後の見通し、価値をあげた理由、購入前の注意点、どうして影響力が強いのか?など初心者が知っ...

もともとビットコインは「キプロス危機」で国家が信頼を失ったことから急速に利用され始めました。

このようなビットコインの過去の歴史は「ビットコインとは?購入前に仮想通貨初心者が絶対に知っておくべきこと」などで書いています。

よって、この記事では省略します。

 

ベネズエラのビットコイン取引高

現在、クーデターも起こっている経済危機のベネズエラでは急速にビットコインの取引高が上昇しています。世界のビットコインの取引状況は「Coin Dance」で確認できます。

 

もし、世界の経済恐慌でも起これば、ベネズエラのように利用される可能性が十分ありますね。

NYダウ10年チャート 2009年~

世界に最も影響を及ぼす米国のNYダウは、特にこの10年右肩上がりで近年は上昇率を高めて出来高も大きく上げています。

ビットコインも急激な上昇と出来高から暴落していますので怖さはありますよね。

米国の経済が崩れれば、世界経済が悪化する可能性は非常に高いです。

 

また、日本にいるとあまり考えられないことですが、世界では約20億人が銀行口座を1つも持っておらず経済活動から取り残されています。

しかし、スマホは持っていますので、そういった方に普及活動を行って広まっていけば、彼らにとっても、仮想通貨市場にとっても明るい未来があります。

 

Dash、ベネズエラの経済状況の悪化で急速に浸透
かにたまです。 以前、国内取引所コインチェックでも扱っていた匿名通貨であるDashがベネズエラで急速に進行しています。 一体、なぜでしょうか? ベネズエラの現状をお伝えすると共に現在のDASH浸透状況を記事にします。

日本では上場廃止になりましたが、Dashなどは普及活動が盛んですね。

 

日本でビットコインが普及して利用される可能性は?

仮想通貨ビットコインと企業ポイントとの5つの大きな違いなどでも記載していきますが、現状の日本の法律ではビットコインが普及して利用される可能性は低いと考えています。

なぜなら、現在の法律では常に税金のことを考えて買い物をする必要があるわけです。よって、便利でも面倒が増えることでわざわざビットコインを含めた仮想通貨で買い物をしないからです。

よって、世界で普及しても法律が変わらなければ日本での使用は限定的になるでしょう。

 

404 NOT FOUND | 仮想通貨初心者向けのブログ

日本でビットコインしかり、仮想通貨を普及には税制を変えていく必要があります。

コメント