仮想通貨が得られる位置情報ゲームとして話題になっていた「BitHunters」シリーズがついに動き出しました。
どんなゲームなのか?早速みていきましょう!
「BitHunters」シリーズとは?
基本的には、現実世界を歩いて気軽に冒険を楽しめるスマートフォン向けリアルワールド(歩く位置情報・GPS)ゲームです。ポケモンGOの様なイメージでしょうか。
開発元のリアルワールドゲームスのCEOの清古貴史さんによると、
『GPSゲーム+仮想通貨』
こう書くと、IngressやポケモンGOの国産ファンタジー風味付けのゲームに思えるが、このゲームをがぜん興味深いものにしているのは、このGPSゲームという枠組みに『仮想通貨』を組み合わせている点だ。
歩いたり、ゲーム内で経験を積んだりすると提供される『トークン』にビットコインなどで使われている『ブロックチェーン』の仕組みを使うのだそうだ。そして、このトークン、ゆくゆくはビットコインなどと取引できるようになるという。
つまり、最終的な計画としては、『歩くことで稼げる』ゲームということだ。
歩くと仮想通貨が稼げる新ゲーム・ビットハンターズ登場! ポケモンGOを越えるか?(エイ出版社) – goo ニュース
普段、見慣れた町並みがファンタジーRPGの世界になるようです。ポケモンGOと違う点の1つとして、街の中にいる様々なモンスターを倒していくというRPG風のゲームということです。
「日常を冒険に」というのがこのゲームのテーマ。
普段行ったことがない場所にいけば、ゲーム以外でも何か新しい発見や出会いがあったりして面白そうですね。(∩´∀`)∩
以前、2018年3月事前登録を行っていましたが、BitHunters実証実験やサービスのリリース日程に関しては言及されていませんでした。
あれから半年・・・
リアルワールドゲームス「BitHunters」の第一弾「ビットにゃんたーず」のフィールドテストが開始されます。
「ビットにゃんたーず」フィールドテストを9月26日~開始!
「リアル」×「ゲーム」をかけ合わせたリアルワールドゲームの開発や位置情報プラットフォーム提供を行うリアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:清古 貴史、以下「当社」)は、「BitHunters」シリーズタイトルの第1弾、「ビットにゃんたーず」のフィールドテストを9月26日に開始することをお知らせいたします。
リアルワールドゲームスさんより正式なリリースがありました。
「ビットにゃんたーず」とは?
ビットにゃんたーずは現実世界を歩いて様々な冒険をする位置情報ゲーム。
現実世界であなたの街の特長的なものを写真撮影し、申請。審査の結果、ゲーム内で重要となる「ネコスポット」になることがあります。「ネコスポット」に現れるネコをタップして、たくさん撫でてネコをゲットしよう。レアなネコが出現することも!
どうやら、ポケモンGOのポケモンのモンスターボールの代わりがネコスポットになるようですね。
フィールドテストへの参加登録開始中
ビットにゃんたーずは2018年9月26日現在、位置情報ゲームのプレイヤーを中心にクローズドテストを実施されています。
今回のフィールドテストでは下記のアンケートにお答えいただいた皆様全員に、順次登録のご案内メールが送られています。
↑こちらから応募できます。
ご登録の際、メールアドレスにご注意ください。
下記のメールアドレスが必要になります。
【iOS (iPhone)】
App Storeで使用しているApple IDのメールアドレスメールアドレス確認方法は「こちら」
【Android】
Google Play Storeで使用しているGoogleアカウントのメールアドレス
登録すると、上のようなメールが届きます。
iOS(iPhone)版 インストールガイド
Android版 インストールガイド
【Androidの方へお願い】
Android版フィールドテストの参加には、Googleアカウントのアドレスでの登録が必要ニャ。
Googleアカウントのアドレスは、画像の手順で確認できるニャ。
もし違うアドレスで登録した人は、再登録してくれニャ。#ビトにゃん 参加登録はこちらから!https://t.co/pyogpFjbtQ pic.twitter.com/dkQ4oH6APs— 【公式】ビットにゃんたーず (@BitNyanters) 2018年9月26日
また、以前の「BitHunters事前登録」サイトにてご登録いただきました皆様には、順次上記のアンケートのご案内メールが送られています。
現在でも「BitHunters」の事前登録は登録可能でした。
最新情報について
また、今後はフィールドテストを兼ねた実証実験なども行なわれます。
最新情報は下記の公式Twitterでご案内されます。
[ビットにゃんたーずTwitter] https://twitter.com/BitNyanters
最後に
まだ情報が少なく、仮想通貨の事は記載されていませんでした。
よって「ビットにゃんたーず」に仮想通貨が絡んでくるかわかりませんが、BitHunterシリーズの最終目的は「歩くことで稼げる」ということですので、どのようなゲームになるのか楽しみです!
追記
遊んでみましたよおおおおおおおおおおっ!
ポイントがかなり存在していて、ちょっとした外出時などに遊んで見るのも良さそうですね。
なお、テスト版ということで製品版への引継ぎはないようです。
コメント