クリフ・ハイのウェブボット12月レポート発売!未来は明るい!

AIその他・雑記
スポンサーリンク

かにたまです。

先日、クリフハイさんのウェブボット12月レポート発売され予測が公開されました。

仮想通貨の未来はどうやら明るいようです。

 

スポンサーリンク

クリフ・ハイのウェブボット12月レポート発売!

レポートの購入はこちらでできます。

Half Past Human

 

https://twitter.com/clif_high

このウェブボットの予測レポートは非常に人気があるため、販売の偽サイトなどがありました。発売前は必ずツイートがありますので、ご確認ください。

 

僕は今月のレポートをペイパルから購入しました。ドル表示ですが、ペイパルを利用すると日本円でも購入できます。

 

f:id:moneygamex:20171225094003p:plain

なお、仮想通貨でも購入できます。

ちなみにこのレポート 「Crypto Storm(仮想通貨の嵐)」が購入できるのは、BTC、ETH、LTC、DASHですね。なぜ支払いにこれら通貨をクリフさんが選んでいるのかはあなたの想像にお任せします。ちなみにBTCとETHは送金状況が悪く、遅延が酷いようなので今は止めておいた方が良いと思います。

 

 

12月のウェブボットのレポートが販売!

 ツイッターで告知されていましたので、早速購入しました。

f:id:moneygamex:20171224165313j:plain

 「急上昇中の20代!!」直訳するとこのような意味になるのでしょうか。仮想通貨は20代の伸び盛り???

 

f:id:moneygamex:20171224165658j:plain

急上昇したリップルについても記載がありましたよ。有名どころだと、BTC,ETH,BCHをはじめ、ビットコインゴールド(BTG)などの記載もありました。そういえば国内の取引所でのビットコインゴールドの配布はまだでしたね。

 

f:id:moneygamex:20171224170035j:plain

聞いたこともないトークン?の記載もありましたよっ!これなんだろう?

 

ビットコインに関する記述の一部をグーグル翻訳にかけてみました

モデル空間には価格があります(私たちが処理している数は限られています)。 2月中旬前の13880のこれは、「範囲限定」期間を意味します。 Bitcoinは30%以上の補正後に上下に跳ね返ります。 ‘範囲限定’期間は 「強い手」を開発する別の機会。データ付加パターンが正しい場合、 範囲限定条件は1月まで継続し、2月中旬から2月は次の Bitcoinの価格を2万ドル以上に引き上げ、新しい 5月まで続くトレーディングレンジ。それからもう一つの「統合」が 夏の初めに、夏の半ば(北半球)の「富の飛行」につながる Bitcoinは、’40000 ‘を超えてそれを推進すると予測しています。 上記に関わらず、数字が言葉として現れる例があります。 言語学は、希少であるが、これまでこの研究で常に先見的であった。私たちはそのような例を持っています Bitcoinに関連する数字は現在「10万」と表現されています。これは 2018年後半に現れます。それは「囁かれた畏敬の念」の中にあること、「歓声を叫んだ」、 ‘チョーク不信’サポートセット。これらの表現コンテキストは、以下を含むいくつかの追加の手掛かりを提供します。 いくつかのセットは「100のKパーティー」、そして「100kのお祝い」、そして「10万ライン 当事者と同様の性質の他の言語。これらのセットはまた、いくつかの主要なグループの一部です 世界的に扱われる大いに期待される出来事(100k線を越える)を記述する 新しい年のように起こっている。他のセットは、「交差点」に続く言語を記述する

よくわからないと思いますが、レポートが出たばかりなのでクイズ形式のgoogle機械翻訳になっています。2018年後半に10万ってドル表記の数値なんですかね?10万ドルだとすると、またとんでもない予測ですw 他には30%以上の補正などの記載もあり、そうすんなりと上がっていかないということでしょうか。

どちらにせよ,仮想通貨の未来は明るいと予測していると推測できます。( ´∀`)bグッ!

これらの期間中、私たちは、 Cryptocurrenciesなどのデジタル資産をUSAPop市場のドルに対して売却したが、再び データは非常に簡潔であり、クリプトクロースの認識が高まるにつれて、 より大きい、主流の人口の中のデジタル資産。モデル空間は、 2018年まで継続している「意識の傾向」、2019年に入った。2019年半ばから2022年にかけて、 長期的なデータセットは、「ダイナミック(拡張)暗号技術宇宙ビジネス 「ルネサンス」の一環として、またその背景に演奏される環境 「科学」、「技術」、「歴史」における「革命」を意味する。 

個人的に興味があったのはこの一文です。宇宙ビジネス!?とうとう人は宇宙に行く時代がくるのでしょうか?道理で表紙が宇宙船に乗っているような表紙なんですね。

 

f:id:moneygamex:20171225093447j:plain

宇宙で暗号技術の宇宙ビジネスですか。宇宙で使われるお金のことなんて考えたこともありませんでした。確かに宇宙ならデータ化のお金の方が良さそうですね。

上の絵のように、気楽に宇宙に行ける時代がくるのでしょうか?

 

 

約5万円分のBCHを購入、BCHでの送金は順調でした

f:id:moneygamex:20171224170242j:plain

f:id:moneygamex:20171224170625j:plain

BCHはmakerだと購入手数料がかからないのでZaif取引所で購入です。

知らないと損をする!仮想通貨のmaker、taker手数料の違い
かにたまです。 本日は、仮想通貨のMakerとTaker手数料とは何か?その違いについて記事にします。 仮想通貨取引において知っていると得をし、知らないと損をすることもあります。 良かったらご覧ください。

 

f:id:moneygamex:20171224170436j:plain

約5万円分の購入できました。少し下で指したらすぐに買えました!(∩´∀`)∩

 

 

 

f:id:moneygamex:20171224170914j:plain

と、喜んでいましたが、 高値掴みになりました。早くもマイナスです(‘、3_ヽ)_バタッッ

 

f:id:moneygamex:20171224171008j:plain

レポートに記載されていた仮想通貨はBINANCE取引所で購入できるものが多かったので、BCHの送金テストもかねて、約5万円分のBCHを送金してみました!

購入した分から送金手数料(0.001BCH)を引いた約5万円分の0.143BCHをBINANCE取引所に送金しました。手数料0.001BCHということは、送金手数料は50円ですね。今のBTCよりは圧倒的に安かったです。

 

f:id:moneygamex:20171224174045j:plain

BTCやETHだと、現状ではだいぶ時間がかかるということで止めました。マイナー手数料も上がって少し解消されてきたような・・・。

 

 

f:id:moneygamex:20171224171503j:plain

気になるBCHの送金時間は約22分でした。16:35→16:57でした。

 

f:id:moneygamex:20171224171601j:plain

BCHも送金遅延の可能性があると記載されていて不安でしたが、良かったです!スピードはダッシュやリップルほどではないにしろ、今のBTCよりは早かったです。

 

というわけで、約5万円の0.143BCHを元にAIチャレンジを開始していきたいと思います。レポートを読んでいってトレードを開始したいと思います。宜しくお願いします。暖かく見守ってもらえると嬉しいです!(∩´∀`)∩

 

最後に

ウェブボットの予測が的中する保証はありません。実際、大きく外すこともありました。実際に投資をする場合は盲信せず、あくまで参考程度にしておくべきだと思います。

どちらにせよ、2018年も仮想通貨の未来は明るいという予想は嬉しいです。

 

コメント